ハーモニー過去の内容 No.36 (1981.4.1発行、春、ページ数:64)
- 主な内容
- 座談会「その底知れぬエネルギーに期待する−おかあさんコーラスと合唱連盟−」(川口かおる、志田久子、下村寿美子、鈴木静江、石井歓、村谷達也)
- 「演奏会の準備のために−プロ・ビル、譜読み、発声訓練、そしてステージ−1「プログラム・ビルディングをめぐって」(黒岩英臣)2「やさしい楽譜の読み方」3「発声訓練法の原則とその実践1」(移川澄也)4「演奏会というセレモニーのために」(岡本仁)
- 合唱と古楽器4「どのようなレパートリーがあるか」(大橋敏成)
- 合唱音楽の流れ1「中世・ルネサンスの合唱音楽」(今谷和徳)
- 歌うためのロシア語入門「“なつかしきヴォルガ”をテキストに」(小野光子)
- ことしの選択曲−合唱名曲シリーズNo.10−(平田勝、末廣正巳、今井邦男)
- 合唱とわたし1「続々大阪放唱のころ」(荒巻亀太郎)
- アンケート「金賞指揮者10人にききました」
- 「私は私の道を−カール・リヒターを悼む−」(淡野弓子)
- 渡部康夫と安積女子高校合唱団(石河清)
- 楽譜昭和55年度公募佳作「大和行」(松岡貴史)
- 巻頭言
- クローズアップ
- CD紹介
- ショスタコーヴィチ/オラトリオ「森の歌」(スヴェトラーノフ指揮モスクワ放送合唱団)
- ハイドン/天地創造(マリナー指揮アカデミー室内合唱団)
- ラフマニノフ/合唱交響詩「鐘」(スヴェトラーノフ指揮アカデミー・ロシア共和国合唱団)
戻る