トップ >
合唱音楽
ヨーロッパを中心に、広く海外の合唱音楽のことなら"何でも"調べられそうな頼もしいサイト。英語が分からなくても、まずは"Search"や"Repertoire"から試してみましょう。
合唱楽譜のデータベース。ヨーロッパを中心に出版されている楽譜資料のデータ13万点以上を検索できる。日本の楽譜はまだ少ない。全日本合唱連盟も加盟する国際合唱連合IFCM(International Federation of Choral Music)が制作協力。
合唱はもとより、ラトビアの音楽について広く知ることができるサイト。録音資料、楽譜の検索が充実しています。"Birthday calendar"では、自分の誕生日と同じラトビアの音楽家は?なんてチョッとした遊び感覚で、ラトビア音楽の世界を近づいてみましょう。
アメリカの人々にとって第2の国歌ともいわれるゴスペル・ソング「Amazing Grace」その歴史を、さまざまな楽譜や録音でたどることができます。
モーツァルトの個人全集の楽譜と解説(ドイツ語)をPDFファイルで見ることができます。
( 5件中 1 - 5件を表示 )