HOME >> 出版 >> 合唱組曲作品公募(朝日作曲賞)
 

全日本合唱連盟と朝日新聞社は、優れた合唱組曲形式の作品を募集します。また、その組曲内から全日本合唱コンクールの課題曲を選出します。

●応募受付期間
2025年(令和7年)2月1日(土)〜210日(月)※当日消印有効

●応募規定・資格・応募料
◇応募規定
1.形式…合唱組曲形式。単曲は失格とします。
※課題曲として自薦する曲を、応募用紙にチェックしてください。
2.編成…混声合唱組曲、女声合唱組曲、男声合唱組曲のいずれかとします。
3.伴奏…無伴奏またはピアノ伴奏付。
4.演奏時間…全体の演奏時間が15分以内で、全日本合唱コンクールの課題曲としてふさわしいと考える34分の曲を1曲以上含むこと。
5.歌詩…歌詩は自由。ただし、著作権のある詩に作曲する場合は、著作権者の了解を得たうえで応募してください。
6.その他…未発表未出版のオリジナル作品であること。過去の朝日作曲賞で佳作に選ばれた作品は再応募不可。編曲作品は不可。
◇応募資格
 日本国籍を有する者、または日本在住の者に限ります。年齢制限はありません。平成11年度(1999年度)以降の朝日作曲賞受賞者(佳作は除く)は応募できません。
◇応募料
 1作品(1組曲)につき3,000円(郵便小為替)

●審査・賞
◇審査員
 上田 真樹(作曲家)、清水 敬一(合唱指揮者)、鈴木 輝昭(作曲家)、千原 英喜(作曲家)、寺嶋 陸也(作曲家)
◇審査方法
 譜面審査で候補曲を選出し、演奏審査により朝日作曲賞1作品、および佳作1作品を選定します。また、朝日作曲賞受賞作品の中から全日本合唱コンクール(全日本合唱連盟・朝日新聞社主催)の2026年度課題曲を選定します。なお、審査員が必要と認めた場合は補作することがあります。
◇賞
 受賞者には賞金、賞状、記念品を贈ります。
  朝日作曲賞 1点 100万円
  佳     作 1点 10万円
◇発 表
 2025年4月上旬以降、応募者全員に譜面審査の結果を通知します。また、演奏審査終了後、朝日新聞紙上および合唱連盟Webサイト、会報「ハーモニー」にて最終の審査結果を発表します。

●出 版
全日本合唱コンクールの課題曲として選定された曲は、全日本合唱連盟発行の「合唱名曲シリーズNo.54」(2026年度全日本合唱コンクール課題曲集、約3万部発行)に掲載します。

●著作権
朝日作曲賞・佳作受賞作品の著作権は、全日本合唱連盟に帰属します。

●応募方法
応募用紙は全日本合唱連盟Webサイトよりダウンロードしてください。紙媒体の用紙をご希望の方は末尾お問い合わせ先までご連絡ください。
応募用紙に必要事項を記入のうえ、応募作品(楽譜1)および応募料(1作品につき3,000円)分の郵便小為替を添えて下記宛にお送りください。
◇応募作品は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。


※個人情報について
応募に際し記載いただいた個人情報は、審査結果の通知・来年度以降の募集要項の送付等必要な範囲で利用いたします。応募者の同意なく、 利用目的を超えて利用することはありません。

●応募作品について
提出作品はタテA4判・片面とし、製本はしないでください。
黒インク書き、またはコピーしたものにしてください(周囲の余白を十分にとり、濃く鮮明であること)。パソコンソフトで作成し、印刷した楽譜でもかまいません。
◇各ページに必ず通しページ数を記入してください。
◇メトロノーム表示など具体的な速度表示を記載してください。
◇表紙には組曲名、個々の曲名、所要演奏時間(全体の演奏時間と個々の曲の演奏時間)を必ず記入し、応募者名は記入しないでください。
◇個々の曲の第1ページに所要演奏時間を記載してください。
◇組曲の最終ページに歌詩の全文(原文)と作詩者名を記入してください。なお、作詩者と作曲者が同一の場合、作詩者名は記入しないでください。
以上の点に不備がある場合は失格とすることがあります。

◆応募・お問い合わせ先
全日本合唱連盟
 〒104−8011 東京都中央区築地5−3−2 朝日新聞東京本社内
  TEL.03-5540-7813 FAX.03-3544-1964  event@jcanet.or.jp