新着情報 

2025/07/03
第15回JCAユースクワイア募集要項掲載
2025/06/20
第15回JCAユースクワイア開催概要掲載
2025/03/19
第14回JCAユースクワイア前売入場券 販売期間延長
2025/01/10
第15回JCAユースクワイア開催地発表(岡山県倉敷市)
2024/12/24
第14回JCAユースクワイア・コンサート入場券情報掲載

世界的合唱指揮者の下で、幅広いレパートリーと歌唱技術を学び
   集団生活を通じて得られる社交性と協調性、自己表現力を育みます

2012年より全日本合唱連盟(Japan Choral Association)と朝日新聞社が、次代を担う合唱人・合唱指導者の育成を目的に始めたプロジェクト「JCAユースクワイア」。
オーディションで選考された16〜28歳の歌い手と25〜35歳のアシスタントコンダクターは、合唱界をリードする世界的な指揮者と4日間の集中リハーサルを共にし、コンサートでその成果を発表します。 2026年は3月24日〜28日に岡山県倉敷市で開催します。

第15回JCAユースクワイア

■と き:2026年3月24日(火)〜3月28日(土)
リハーサルキャンプ:3月24日(火)〜3月27日(金)/コンサート:3月28日(土)
■ところ:リハーサルキャンプ:倉敷市芸文館 アイシアター
      コンサート:倉敷市芸文館 ホール(岡山県倉敷市)

■指 揮:Avip Priatna(アヴィップ・プリアトナ/インドネシア)

主 催:全日本合唱連盟・朝日新聞社
主 管:岡山県合唱連盟

団員募集・若手合唱指揮者(アシスタントコンダクター)募集

      

参加団員と若手合唱指揮者(アシスタントコンダクター)を募集しています。今回の開催では日本国内のみならず、アジア・パシフィック地域へも参加を呼び掛けています。たくさんのご応募をお待ちしております。

募集期間:2025年7月16日(水)〜8月29日(金)

指揮者紹介

Avip Priatna(アヴィップ・プリアトナ/インドネシア)

ウィーン国立音楽大学でオーケストラと合唱の指揮を学ぶ。レゾナンツ児童合唱団、バタヴィア・マドリガル・シンガーズを指揮し、それぞれ2018年、2022年にヨーロッパグランプリで優勝に導いた。ジャカルタ・コンサート・オーケストラの創設者、音楽監督、指揮者でもあり、国内外のアーティストと共演し、シンガポール、オーストリア、イタリアの世界有数の会場で公演を行った。音楽教育にも力を注いでおり、レゾナンツ・ミュージック・スタジオを設立し、指導者として次世代の音楽家の育成、インドネシアのクラシック音楽・合唱の発展に貢献している。

★WADE IN THE WATER, arr. Allen Koepke - BATAVIA MADRIGAL SINGERS

演奏プログラム(予定)

第1部
O Sapientia (Tadeja Vulc)
Factum est silentium (Richard Deering)
Ehre sei Gott in der Höhe (Felix Mendelssohn)
O Magnum Mysterium (Kevin A. Memley)
Stabat Mater (József Karai)
Ave Maria (Ivan Yohan)
第2部
Wade in the Water (Traditional Spiritual, arr. Allen Koepke)
Superstition (Stevie Wonder, arr. Paul Langford)
When I Fall in Love (Victor Young, arr. Kirby Shaw)
Ametsetan (Javier Busto)
伊勢木遣 (土田豊貴)
Fajar dan Senja II (Ken Steven)

JCAユースクワイアのあゆみ

2025年・第14回JCAユースクワイア/神奈川
2024年・第13回JCAユースクワイア/岩手
2023年・第12回JCAユースクワイア/姫路
2022年・第11回JCAユースクワイア/長崎
2021年・第10回JCAユースクワイア/山梨=中止=
2020年・第9回JCAユースクワイア/長崎=中止=
2019年・第8回JCAユースクワイア/山梨・東京
2018年・第7回JCAユースクワイア/島根
2017年・第6回JCAユースクワイア/埼玉
2016年・第5回JCAユースクワイア/福島
2015年・第4回JCAユースクワイア/山梨・東京
2014年・第3回JCAユースクワイア/三重
2013年・第2回JCAユースクワイア/富山
2012年・第1回JCAユースクワイア/東京

その他
2024年・スウェーデンユース合唱団コンサート
2019年・JCAユースクワイア・トロサ演奏旅行

参加者紹介

 

    

 

参加者一覧

■第1回
◎指揮/Fred Sjöberg(フレッド・ショーベリ/スウェーデン)
◎ピアノ/榊原光裕
◎アシスタントコンダクター/上田祥行、佐藤匠

◎SOPRANO/有田亜希子(兵庫)、上田絢香(大分)、植村菜々子(大分)、近藤あかね(愛知)、斎藤百合恵(東京)、櫻田江美(岩手)、高松令美(東京)、並河彩(大阪)、八久保智子(和歌山)、松田奈々(愛知)、山岡由佳(岡山)
◎ALTO/小島潤子(愛知)、小林藍(北海道)、丹野かおり(宮城)、對馬香(青森)、古川美咲(佐賀)、村上悠紀(神奈川)、持田ひかり(宮城)、山ア志野(島根)、山名瑞穂(島根)
◎TENOR/及川剛(岩手)、木村祐太(神奈川)、関成利(福島)、富本泰成(千葉)、芳賀弘善(福島)、林史哉(島根)、渡辺涼太(岩手)
◎BASS/大野和仁(愛知)、小笠原聡也(青森)、金田孝介(福島)、斉藤寿光(神奈川)坂井威文(大阪)、櫻井元希(広島)、富樫全希(広島)、橋本光(埼玉)、原田敬大(愛知)

■第2回
◎指揮/Werner Pfaff(ヴェルナー・プファフ/ドイツ)
◎アシスタントコンダクター/
岸本正史
SOPRANO/有田亜希子(兵庫)、井上詩織(三重)小林美咲(三重)、近藤あかね(愛知)、佐々木彩花(山形)、俵麻美子(富山)、並河彩(大阪)、八久保智子(和歌山)、干田美鈴(東京)、松田奈々(愛知)、松本祥枝(大分)、目澤絵理奈(富山)、山岸由佳(富山)
ALTO/荒川夕希(富山)、蛯原愛(大分)、岸本万由子(東京)、近藤理美(愛知)、高橋恵(山梨)、寺門里紗(千葉)、富永麻莉(富山)、吉村正恵(広島)
TENOR/磯部優太(三重)、菅康裕(広島)、佐藤桂舟(福島)椿翔太(鳥取)、福井悠大(三重)、山田裕己(岩手)渡辺正親(兵庫)
BASS/ 菊地亮(宮城)、斉藤寿光(神奈川)坂井威文(大阪)、鈴木俊輔(愛知)、富樫全希(広島)、橋本光(埼玉)、原田敬大(東京)、藤田裕佑(広島)、村上直樹(福島)、村越健(愛媛)

■第3回
◎指揮/Kari Turunen(カリ・トゥルネン/フィンランド
◎アシスタントコンダクター/
堅田優衣
SOPRANO/井上詩織(三重)、栢森千紘(三重)小林美咲(三重)、近藤あかね(愛知)、櫻井奈々子(東京)、田畑葵(三重)、並河彩(大阪)、原田奈於(愛知)、干田美鈴(東京)、細川麻衣(香川)、松野史奈(青森)、松本祥枝(大分)、目澤絵理奈(富山)
ALTO/大須賀京子(愛知)、岸本万由子(東京)、近藤理美(愛知)、佐々木優実(山口)、富永麻莉(富山)、八久保智子(和歌山)、山ア志野(島根)
TENOR/佐藤桂舟(福島)、中山寛隆(大分)、林竜平(岐阜)、福井悠大(三重)、堀雄紀(広島)、宮本賢(岩手)渡辺正親(兵庫)
BASS/斉藤寿光(神奈川)坂井威文(大阪)、鈴木俊輔(愛知)、玉ア優人(三重)、富樫全希(広島)、西口和志(三重)、橋本光(埼玉)、原田敬大(愛知)、樋野佑樹(三重)、藤田裕佑(愛媛)、村越健(香川)

■第4回
◎指揮/María Guinand(マリア・ギナンド/ベネズエラ)
◎アシスタントコンダクター/
田中絵美
SOPRANO/井上詩織(三重)、栢森千紘(三重)、櫻井奈々子(東京)、関根歩(福島)、西村圭乃(青森)、原田奈於(愛知)、久田絢香(三重)、松野史奈(青森)、松本祥枝(大分)、横田紗菜(北海道)
ALTO/大須賀京子(愛知)、柏木知香(北海道)、榊原千恵(愛知)、佐々木優実(山口)、杉原未来(島根)、瀬川麻里奈(群馬)、徳田冴(青森)、富永麻莉(富山)、山口みなみ(山梨)、山ア志野(島根)
TENOR/京牟礼瑞己(山口)、杉尾隆輔(北海道)、中山寛隆(大分)、藤田裕佑(愛媛)、堀雄紀(広島)、宮本賢(岩手)、森一馬(三重)渡辺正親(兵庫)
BASS/岡部貴也(神奈川)、小川正明(千葉)、斉藤寿光(神奈川)坂井威文(大阪)、椎名淳史(群馬)、竹内和也(兵庫)、冨樫全希(広島)、中原勇希(神奈川)、橋本光(埼玉)、樋野佑樹(三重)

■第5回
◎指揮/Robert Sund(ロバート・スント/スウェーデン)
◎アシスタントコンダクター/
佐藤拓
SOPRANO/尾崎奈央(兵庫)、落合睦(福島)、栢森千紘(三重)、関根歩(福島)、西村圭乃(青森)、横田紗菜(北海道)、木村優実(富山)、原田奈於(愛知)、松野史奈(青森)、山本祥穂(広島)
ALTO/田島瑞保(北海道)、千葉麻莉子(岩手)、山口みなみ(山梨)、山ア志野(島根)、内山田瞳(宮崎)、柏木知香(北海道)、佐々木優実(山口)、瀬川麻里奈(群馬)、松本萌子(長崎)
TENOR/菊地海杜(福島)、京牟礼瑞己(山口)、豊岡祥(神奈川)、宮本賢(岩手)渡辺正親(兵庫)、金子博明(東京)、杉尾隆輔(北海道)、中山寛隆(大分)、堀雄紀(広島)、本多浩介(福島)、三代川隆也(千葉)
BASS/小川正明(千葉)、佐藤和平(群馬)、佐藤颯(福島)、椎名淳史(群馬)、橋本光(埼玉)、新井龍太郎(群馬)、佐藤昌文(山形)、竹内和也(兵庫)、津田弘貴(長崎)、樋野佑樹(三重)、米澤恒成(山口)

■第6回
◎指揮/James Burton(ジェームズ・バートン/英国)
◎アシスタントコンダクター/
市川恭道
SOPRANO1/関根歩(福島)、尾崎奈央(兵庫)、池田茜(鹿児島)、鈴木慧(三重)、瀬田康子(埼玉)、田中歩(東京)
SOPRANO2/木村優実(富山)、五十嵐彩香(福島)、井上詩織(三重)、木暮菜々美(東京)、新谷祐美子(広島)、松裕子(愛媛)
ALTO1/山口みなみ(山梨)、千葉麻莉子(岩手)、近藤佳緒里(愛知)、樟山仁美(福島)、山ア志野(島根)、鈴木祐香(愛知)
ALTO2/松本萌子(長崎)、瀬川麻里奈(群馬)、柏木知香(北海道)、神原愛(埼玉)、上月彩乃(埼玉)、森麻理乃(東京)
TENOR1/菊地海杜(福島)、豊岡祥(神奈川)、外池周平(千葉)、新井拓人(静岡)、山口雄人(京都)、渡辺正親(兵庫)
TENOR2/京牟礼瑞己(山口)、杉尾隆輔(北海道)、本多浩介(福島)、三代川隆也(千葉)、畑中恒太郎(埼玉)、中山知彦(徳島)
BASS1/椎名淳史(群馬)、佐藤颯(福島)、佐藤和平(群馬)、佐藤昌文(山形)、西角優(岡山)、笠勇之介(宮崎)
BASS2/竹内和也(兵庫)、新井龍太郎(群馬)、津田弘貴(長崎)、樋野佑樹(三重)、梶山駿希(長崎)、福田晃大(熊本)

■第7回
◎指揮/Vytautas Miškinis(ヴィタウタス・ミシュキニス/リトアニア
◎アシスタントコンダクター/
谷 郁(福岡)
SOPRANO/池田茜(鹿児島)、尾崎奈央(兵庫)、木村優実(富山)、木暮菜々美(東京)、小坂光(香川)、近藤佳緒里(愛知)、新谷祐美子(広島)、松裕子(愛媛)、新美木麻(愛知)、浜部里美(埼玉)
ALTO/石河恭奈(埼玉)、神原愛(埼玉)、樟山仁美(福島)、上月彩乃(埼玉)、永井遼司(東京)、松本萌子(長崎)、森麻理乃(東京)、森近ひびき(福岡)、諸澤直香(高知)、脇野明日香(鹿児島)
TENOR/新井拓人(静岡)、岡部康太郎(神奈川)、白圡典(福島)、外池周平(千葉)、豊岡祥(神奈川)、永海航(島根)、畑中恒太郎(埼玉)、浜田道也(高知)、藤本佳広(熊本)、別府祐希(島根)
BASS/新井龍太郎(群馬)、梶山駿希(長崎)、小林紘努(福島)、佐藤和平(群馬)、佐藤颯(福島)、西角優(岡山)、福田晃大(熊本)、満田洋光(熊本)、村上拓也(京都)、笠勇之介(宮崎)

■第8回
◎指揮/Dieter Wagner(ディーター・ワーグナー/ドイツ)
◎アシスタントコンダクター/
浜田広志(石川)
SOPRANO/籠田ももこ(青森)、加藤美月(福岡)、木暮菜々美(東京)、小坂光(香川)、千葉麻莉子(岩手)、野崎真里奈(北海道)、浜部里美(埼玉)、古川栞(東京)、 Hsin-I Lin(台湾)、Mary Jeane V. Egloso(フィリピン)
ALTO/ 秋田綾女(静岡)、樟山仁美(福島)、上村誠一(福島)、上月彩乃(埼玉)、下門きよか(沖縄)、永井遼司(東京)、本多志織(長崎)、森近ひびき(福岡)、 諸澤直香(高知)、Hongling Alice Ma(台湾)
TENOR/ 新井拓人(静岡)、太田信一郎(熊本)、岡部康太郎(神奈川)、白圡典(福島)、 下薗大樹(兵庫)、高松宏弥(北海道)、外池周平(千葉)、畑中恒太郎(埼玉)、浜田道也(高知)、Shih-Hao Lai(台湾)
BASS/ 加藤大貴(福島)、小林紘努(福島)、佐藤颯(福島)、澤田道孝(島根)、 芝里万杜(三重)、西角優(岡山)、福田晃大(熊本)、満田洋光(熊本)、 村上拓也(京都)、Chi-Chun Hsu(台湾)

■第9回 =新型コロナウィルス感染症拡大の防止のため開催を中止
◎指揮/Nigel Short(ナイジェル・ショート/英国)
◎アシスタントコンダクター/
谷本喜基(和歌山)
SOPRANO/磯部里奈(愛知)、植木幸子(長崎)、加藤美月(福岡)、鈴木彩花(北海道)、束原由貴(京都)、長崎里奈(石川)、野崎真里奈(北海道)、浜部里美(埼玉)、古川栞(三重)、山口愛(長崎)
◎ALTO/秋田綾女(静岡)、井手萌々花(長崎)、内堀史佳(東京)、上村誠一(福島)、迫田芳(広島)、瀬戸翔吾(埼玉)、松本萌子(長崎)、森園あや(福岡)、諸澤直香(高知)、吉村正恵(広島)
◎TENOR/新井拓人(静岡)、岩渕隆広(福岡)、太田信一郎(熊本)、岡部康太郎(神奈川)、菊地海杜(福島)、下薗大樹(兵庫)、白典(福島)、高松宏弥(北海道)、浜田道也(高知)、六角屋國光(長崎)
◎BASS/石原祐希(長崎)、岡田知理(長崎)、加藤大貴(福島)、北浦康勢(東京)、小林紘努(福島)、芝里万杜(三重)、浜本航治(東京)、早川聖也(長野)、満田洋光(熊本)、村上拓也(京都)

■第10回 =新型コロナウィルス感染症拡大の防止のため開催を中止
◎指揮/松村努 ※当初予定:Josep Vila i Casañas(ジュゼップ・ビラ・イ・カザーニャス/スペイン)
◎アシスタントコンダクター/町村彰(北海道)

SOPRANO/磯部里奈(愛知)、加藤美月(福岡)、田島知奈(佐賀)、 津志田真由子(宮城)、徳田裕佳(東京)、古川栞(東京)、横山瑞希(神奈川)
◎ALTO/ 秋田綾女(静岡)、内堀史佳(東京)、小野馨(岐阜)、上村誠一(福島)、 佐々木優実(山口)、島田日花(千葉)、瀬戸翔吾(埼玉)、吉村正恵(広島)
◎TENOR/ 新井拓人(静岡)、伊藤貫太(大分)、菊地海杜(福島)、下薗大樹(兵庫)、 高松宏弥(北海道)、脇坂典佳(愛知)、渡辺穂(兵庫)
◎BASS/ 石原祐希(長崎)、加藤大貴(福島)、北浦康勢(東京)、小林紘努(福島)、 内藤信太郎(長野)、早川聖也(長野)、松浦宗梧(福島)

下記、当初参加予定の団員
鈴木彩花(北海道)、束原由貴(京都)、長崎里奈(石川)、浜部里美(埼玉)、山口愛(長崎)、迫田芳(広島)、諸澤直香(高知)、中嶌千紗(岐阜)、吉田結衣(千葉)、岩水岳喜(山口)、岩渕隆広(福岡)、白圡典(福島)、浜本航治(東京)、満田洋光(熊本)、村上拓也(京都)

■第11回
◎指揮/松原千振 ※当初予定:Ēriks Ešenvalds(エリクス・エシェンヴァルズ/ラトビア)
◎アシスタントコンダクター/山口雄人(京都)

SOPRANO/磯部里奈(愛知県)、伊藤咲(神奈川)、加藤美月(福岡)、田島知奈(佐賀)、徳田裕佳(東京)、殿岡真衣(静岡)、中村日向子(石川)、古川栞(東京)、山口愛(長崎)、横山瑞希(神奈川)
◎ALTO/伊藤心(東京)、小野馨(岐阜)、上村誠一(福島)、菊池茉友(北海道)、佐々木優実(山口)、島田日花(千葉)、瀬戸翔吾(埼玉)、森園あや(福岡)、吉村正恵(広島)
◎TENOR/伊藤貫太(大分)、管英権(福岡)、菊地海杜(福島)、下薗大樹(兵庫)、高松宏弥(北海道)、竹村知洋(三重)、橋本康平(宮崎)、原田和弥(山梨)、脇坂典佳(愛知)、渡辺穂(兵庫)
◎BASS/赤坂佑介(岩手)、石原祐希(長崎)、早川聖也(長野)、福田晃大(熊本)、三浦達也(岩手)、米澤恒成(山口)

下記、当初参加予定の団員
津志田真由子(宮城)、内堀史佳(東京)、森近ひびき(福岡)、上月龍太郎(群馬)、佐藤颯(福島)、松浦宗梧(福島)、満田洋光(熊本)

■第12回
◎指揮/Theodora Pavlovitch(テオドーラ・パブロヴィチ/ブルガリア)
◎アシスタントコンダクター/
谷口政弘(三重)
SOPRANO/磯部里奈(愛知)、伊藤咲(神奈川)、浦川愛(兵庫)、加藤美月(福岡)、神足有紀(東京)、末松柚葉(岐阜)、徳田裕佳(東京)、殿岡真衣(静岡)、中村日向子(石川)、山木友喜子(兵庫)、横山瑞希(神奈川)
◎ALTO/小野馨(岐阜)、上村誠一(福島)、黒田聖奈(佐賀)、小林紘努(福島)、坂本櫻(兵庫)、瀬戸翔吾(埼玉)、曽我部小春(愛知)、松田香実(宮城)、松本夏実(富山)
◎TENOR/相沢祐太朗(岐阜)、伊藤貫太(大分)、榎本和真(兵庫)、久保田凱斗(三重)、笹森寿(千葉)、橋本康平(宮崎)、服部達也(兵庫)、原田和弥(山梨)、脇坂典佳(愛知)、渡辺穂(兵庫)
◎BASS/赤坂佑介(岩手)、石原祐希(長崎)、清水康平(埼玉)、藤中聖也(栃木)、船本洸(兵庫)、鳳城昊(東京)、松ア太郎(埼玉)、三浦達也(岩手)、米澤恒成(山口)

下記、当初参加予定の団員
尾崎茉莉子(東京)、菊池茉友(北海道)、島田日花(千葉) 、藤原改(長野)、藤原典明(大阪)

■第13回
◎指揮/Maria Goundorina(マリア・ゴウンドリーナ/ロシア・スウェーデン)
◎アシスタントコンダクター/
坂井威文(大阪)
SOPRANO/ソプラノ:磯部 里奈(愛知)、小野寺 日奈(岩手)、菊池 奈子(岩手)、竹内 遥風(新潟)、殿岡 真衣(静岡)、西田 千鶴(兵庫)、前田 はな(沖縄)、山木 友喜子(兵庫)、渡邉 菜花(大分)
◎ALTO/板倉 亜依(愛知)、勝間田 萌(大阪)、坂本 櫻(兵庫)、曽我部 小春(愛知)、藤島 和音(北海道)、藤田 奈央(岩手)、船水 映見(青森)、 松岡 史織(奈良)、松田 香実(宮城)、松本 夏実(富山)、渡邉 紗恵(山口)
◎TENOR/相沢 祐太朗(岐阜)、植木 晃弘(神奈川)、上本 樹(大阪)、大塚 結喜(岩手)、岡 甲斐(福島)、久保田 凱斗(三重)、佐々木 駿(岩手)、関 大雅(埼玉)、服部 達也(兵庫)、藤原 典明(大阪)、渡部 尊仁(島根)
◎BASS/足立 克己(広島)、大矢 友貴(北海道)、清水 康平(埼玉)、高松 優雅(兵庫)、永井 翔(愛媛)、福田 怜央(栃木)、 藤中 聖也(栃木)、船本 洸(兵庫)、柳生 頼人(東京)、 山内 友太(岩手)、和田 健太郎(兵庫)

下記、当初参加予定の団員
浦川 愛(兵庫)、榎本 和真(兵庫)

■第14回
◎指揮/Josep Vila i Casañas(ジュゼップ・ビラ・イ・カザーニャス/スペイン)
◎アシスタントコンダクター/
下薗 大樹(兵庫)
SOPRANO/ソプラノ:安藤 暖菜(埼玉)、小野寺 日奈(岩手)、加藤 優奈(岐阜)、黒田 聖奈(佐賀)、東瀬 千佳(宮城)、長谷川 萌(新潟)、松本 奈津実(岡山)、山岸 和(山形)、山木 友喜子(兵庫)、渡邉 菜花(大分)
◎ALTO/加賀 日菜子(愛知)、勝間田 萌(大阪)、塩崎 琴子(愛知)、杉山 さくら(京都)、藤田 奈央(岩手)、前田 優希(兵庫)、松岡 史織(奈良)、宮川 亜弓(東京)、遊佐 澪羅(宮城)
◎TENOR/足立 義匡(埼玉)、石川 和磨(福島)、久保田 凱斗(三重)、香山 天俊(東京)、関 大雅(埼玉)、中村 優一(福岡)、服部 爽音(岐阜)、藤井 涼(島根)、渡部 尊仁(島根)
◎BASS/青木 翔吾(静岡)、岡部 優(福島)、片桐 隆壱(長野)、佐野 雅弥(鳥取)、清水 康平(埼玉)、竹村 明洋(三重)、永井 翔(愛媛)、藤原 改(長野)、柳生 頼人(東京)、矢向 仁希(埼玉)

下記、当初参加予定の団員
小山 千尋(埼玉県)、相原 翔(山口県)

一般社団法人全日本合唱連盟
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社内 
TEL/03-5540-7813 FAX/03-3544-1964 jca@jcanet.or.jp
アクセス LINK プライバシーポリシー