こどもコーラス・フェスティバル
次世代を担うジュニアコーラスが全国各地から集まりそれぞれの演奏を披露します。
2024こどもコーラス・フェスティバル(第36回少年少女合唱祭全国大会)
■日 程:2024年3月23日(土)・24日(日) (予定)
■会 場:岐阜県多治見市
■主 催:全日本合唱連盟、朝日新聞社
■主 管:全日本合唱連盟中部支部、岐阜県合唱連盟
◆こどもコーラス・フェスティバルの沿革
1986年:全日本合唱連盟創立40周年記念事業のプレ事業として「少年少女合唱団大集合」を神奈川県民ホールで開催。協賛・キユーピー株式会社(1986年〜1992年/2008年〜2012年)。
1987年:少年少女合唱の発展を目的とし「少年少女合唱祭全国大会」の第1回大会を福岡サンパレスで開催。
1993年:「全日本ジュニアコーラス・フェスティバル」に改称。協賛・富士電機株式会社(1993年〜2004年)。
1994年:指導者のためのセミナー、子どものためのアトリエの企画を初めて開催。海外からレーゲンスブルク大聖堂少年合唱団(ドイツ)が特別出演。
1995年:海外からタピオラ合唱団元指揮者のErkki Pohjola氏(エルッキ・ポホヨラ/フィンランド)を講師に招聘。
2007年:「こどもコーラス全国大会」に改称。世田谷区と共催で3日間の開催。
2008年:「こどもコーラス・フェスティバル」に改称。
2018年:32回目をロームシアター京都で開催。