HOME >> 国際

更新情報

2024/07/05
2024/06/20
2024/05/13
2024/04/19
2024/04/09
2024/03/25
2024/02/22
2024/02/22
2024/01/30
2024/01/30
2024/01/19
2023/12/12
2023/11/11
2023/11/11
2023/11/09
2023/10/13
2023/10/13
2023/09/06
2023/08/08
2023/08/08
2023/08/01
2023/08/01
2023/07/07
2023/06/05
2023/05/09
2023/04/01
2023/02/03
2023/01/20
2023/01/11
2022/12/21
2022/12/02
2022/12/02
2022/10/12
2022/09/14
2022/08/02
2022/07/05
2022/06/30
2022/06/02
2022/05/09
2022/04/06
2022/04/01
2022/03/03
2022/02/04
2022/01/06
2021/12/03
2021/11/04
2021/10/08
2021/09/02
2021/08/02
2021/07/02
2021/06/02
2020/11/26
2019/10/16
2018/11/5

第77回全日本合唱コンクール全国大会 海外審査員による企画主催者募集

第77回全日本合唱コンクール全国大会に招へいする海外審査員によるワークショップ等の企画主催者を募集します。
合唱やオーケストラで世界的に活躍する指揮者が来日するこの機会、ご興味をお持ちの団体はぜひお気軽にお問い合わせください。

日程

@Pawasut Piriyapongrat(パワスット・ピーリヤーポンラット/タイ・指揮者)(2024年度中学校・高等学校部門審査員)
   2024年10月28日(月)〜29日(火)のいずれか

ADaniel Mestre i Dalmau(ダニエル・メストレ・イ・ダルマウ/スペイン・指揮者)(2024年度大学職場一般部門審査員)
   2024年11月19日(火)〜22日(金)のいずれか
※全日本合唱コンクール全国大会大学職場一般部門出演団体との企画はご遠慮いただきます。

企画内容

ワークショップ、コーラスクリニック、作曲家の発掘アトリエ、指揮法マスタークラス等(応相談)

費用等

●主催者負担 謝礼@(16,000円/1時間)A(100€/1時間)、会場費等の開催費、英語通訳者費用、食事費、国内交通費、宿泊費
●全日本合唱連盟負担 渡航費
※その他の費用は応相談

その他

・渡航にかかるビザ申請手続は全日本合唱連盟が行います。
・通訳が必要な場合は、主催者が手配をしてください。
・複数の団体から希望があった場合、可能な限り日程を調整しますが、合唱連盟加盟団体を優先する場合があります。

プロフィール

@Pawasut Piriyapongrat(パワスット・ピーリヤーポンラット/タイ・指揮者)

チュラロンコン大学で音楽教育学の学士号を取得後、南カリフォルニア大学で教会音楽の修士号と合唱音楽の博士号を取得。2007年から2009年にかけて文化省管轄のタイ青少年合唱団を指揮し、設立されたばかりの合唱団を短期間で高い水準に押し上げた。彼女が指揮するチュラロンコン大学コンサート合唱団は、「Venezia in Musica 2015」の混声室内合唱部門で金賞を受賞。タイの合唱界の主要な合唱指揮者、クリニシャン、審査員として、国際的にも活発な活動をしている。

ADaniel Mestre i Dalmau(ダニエル・メストレ・イ・ダルマウ/スペイン・指揮者)

バルセロナ自治大学で美術史、ウィーン音楽院で指揮の学位を取得。ヨーロッパで合唱団やオペラ、オーケストラを指揮したのち2002年からケープタウン・オペラ(南アフリカ)のコーラス・マスターを経て2004年にバルセロナに戻る。現在、カタルーニャ高等音楽院でアンサンブル指揮、リセウ高等音楽院で室内楽、合唱、オーケストラを指導。カタルーニャ合唱連盟(FCEC)テクニカル・チーム長、世界青少年合唱団(WYC)芸術顧問。

お問い合わせ

下記連絡先まで、メールにてご連絡ください。
international@jcanet.or.jp  8月16日(金)締切

IFCM情報

IFCM会費キャッシュバックキャンペーン中!

 全日本合唱連盟は、将来にわたり合唱を通じた人々のつながりを発展させるため、2022年に行なったIFCM入会キャンペーンを再び実施します。今回、新規にIFCMの会員になった方へ、全日本合唱連盟が入会年の会費のうち5,000円を助成します。

■応募資格
 世界の合唱に関心がある40歳以下(2025年3月31日時点)で、過去にキャンペーンを利用したことがない方

■応募方法
 IFCMに入会手続を行なったうえ、Googleフォームに必要事項を入力してください。

 ■定員
 10名(定員に達し次第終了)

■応募締切
 2025年2月28日(金)

・入会手続等でご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
・IFCMの活動等について、SNS等でぜひ発信してください。

 お問い合わせ 全日本合唱連盟事務局
 e-mail: international@jcanet.or.jp

アジア・パシフィック・ユースクワイア オーディション結果

2024年7月14日(日)〜20日(土)に韓国・大邱広域市で開催されるアジア・パシフィック・ユースクワイア2024の選考合格者が発表されました。 日本からは下記2名(敬称略)が選ばれました。

小野 馨(アルト)
保坂 朋輝(テノール)

世界青少年合唱団2024 最終オーディション結果

2024年8月18日(日)〜9月8日(日)に開催される世界青少年合唱団(ワールド・ユース・クワイア)2024の最終選考合格者が発表されました。
45カ国、86名の歌い手がドイツ・ヴァイカースハイムでリハーサルキャンプを行ない、ドイツ、オランダ、イタリアでコンサートツアーを行ないます。 日本からは下記5名(敬称略)が選ばれました。

徳田 裕佳(ソプラノ)
上村 誠一(アルト)
久保田 凱斗(テノール)
保坂 朋輝(テノール)
片桐 隆壱(バス)

Internatinal Choral Magazine 2024年1月号記事掲載

IFCM(国際合唱連合)の機関誌「International Choral Magazine」 2024年1月号に鈴木雅明先生のインタビューが掲載されました。(インタビュアー:長谷川冴子理事長、横山知子国際委員)
インタビュー(日本語)は会報「ハーモニー」No.207でお読みいただけます。

Internatinal Choral Magazine 2023年7月号記事掲載

IFCM(国際合唱連合)の機関誌「International Choral Magazine」(旧International Choral Bulletin)2023年7月号に信長貴富先生のインタビューが掲載されました。(翻訳:横山知子国際委員)
下のリンクからインタビュー原文(日本語)をお読みいただけます。

世界合唱シンポジウム2023 プレゼンテーション発表

  3年に一度開催される世界最大規模の合唱の祭典、世界合唱シンポジウムが2023年4月25日〜30日、トルコ・イスタンブールで開催されました。
 今回の開催は2017年のスペイン・バルセロナ以来6年ぶり。世界の合唱団、音楽家、合唱愛好家が一堂に会してコンサート、セミナー、ワークショップ、マスタークラス等、合唱に関するさまざまな催しが開かれました。

 全日本合唱連盟は「Who's Afraid of Japanese Songs? (ニホンゴ曲なんかこわくない)」と題したプレゼンテーションを発表。「日本語は発音しやすく歌いやすい」をテーマに日本の代表的な合唱作曲家や合唱曲を紹介しました。
 プレゼンテーションには作曲家の土田豊貴さんが登壇。招待合唱団としてシンポジウムに参加していたバタヴィア・マドリガル・シンガーズ(インドネシア)に土田さんの作品 『春風〜Der Frühlingswind〜』の冒頭を実演していただきました。
 最後に聴講者の皆さんとともに、『ふるさと 2022 ver.』(信長貴富編曲)を全員合唱し、プレゼンを締めくくりました。

発表日:2023年4月26日(水)
場所:AKMシアターホール(トルコ・イスタンブール)
発表者:横山知子国際委員、長谷川冴子理事長

プレゼンテーションを再録した動画(英語)を、Youtubeでご覧になれます。
再録音声:横山知子国際委員

 

「ICB」2021年4月号掲載 合唱名曲シリーズから識る、日本人作曲家とその作品

IFCM(国際合唱連合)の機関誌「ICB」4月号に「合唱名曲シリーズから識る、日本人作曲家とその作品」が掲載されました。(執筆:金川明裕 常務理事)
記事をご紹介します。信長貴富、首藤健太郎、間宮芳生、三善晃、千原英喜、池辺晋一郎各氏の作品が譜例とともに世界に紹介されています。

YouTubeに日本の合唱作品の演奏をアップしているみなさんへ

日本の合唱作品の演奏動画をYouTubeにアップしている合唱団の方にお願いです。日本の合唱作品の情報発信の一環として、ぜひ曲名・作曲者名等の基礎情報を、アルファベットでも併記ください。

IFCM eNEWS

国際合唱連合のニュースレター(IFCM eNEWS)が毎月1日に発行されています。

2024年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月      

国際合唱会報 ICB


お問い合わせ

一般社団法人 全日本合唱連盟
〒104-8011 東京都中央区築地5−3−2 朝日新聞東京本社内
TEL 03-5540-7813 FAX 03-3544-1964