第13回JCAユースクワイア

【と き】 リハーサルキャンプ:2024年3月26日(火)〜3月29日(金)
      コンサート:2024年3月30日(土)
【ところ】 盛岡市民文化ホール(岩手県盛岡市)
【指 揮】 Maria Goundorina (マリア・ゴウンドリーナ ロシア/スウェーデン)
【主 催】 全日本合唱連盟・朝日新聞社
【主 管】 岩手県合唱連盟

団員募集期間:2023年(令和5年)7月15日(土)〜8月31日(木)

団員募集ページ 団員募集 若手合唱指揮者募集

出演者

◆指 揮:Maria Goundorina(マリア・ゴウンドリーナ)


 ノヴォソコリニキ(ロシア)生まれ。モスクワの近くで育ち、7歳から合唱団で歌い始め15歳で指揮を始めた。イポリトフ・イヴァノフ音楽大学、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽でルボフ・クラッサヴィナ(Lubov Krassavina)、ボリス・テヴリン(Boris Tevlin)各氏に師事。ウィーン大学で音楽学を学んだのち、ストックホルムに移り、ストックホルム音楽大学でアンデシュ・エビ(Anders Eby)から合唱指揮を学ぶ。
 チャイコフスキー音楽院室内合唱団、アルノルト・シェーンベルク合唱団、ミカエリ室内合唱団の団員であったほか、スウェーデン放送合唱団、エリック・エリクソン室内合唱団、王立スウェーデン歌劇場合唱団など、多くのスウェーデンの合唱団の指揮者を務めた。
 現在、オーストリア、ドイツ、オランダ、スウェーデンで合唱指揮や歌唱、ロシア音楽の講義を行う。
2010年からアルメナソンゲン(Allmänna Sången)芸術監督。2015年からアドルフ・フレドリク音楽学校(ストックホルム)で合唱指導。2021年からスウェーデンユースクワイア指揮者。

演奏プログラム(予定)

1. SACRED MUSIC (men composers)
Messe in Es Op.109 「Kyrie」 (Josef Gabriel Rheinberger)
Missa brevis Op.102 「Gloria」 (Knut Nystedt)
Messe 「Credo」 (Frank Martin)
Sanctus (Jan Sandström)

2. SECULAR MUSIC (women composers)
Hor che la vaga aurora (Vittoria Aleotti)
Gartenlieder Op.3 「Abendlich schon rauscht der Wald」 (Fanny Mendelssohn)
Pluck the fruit ur Songs of Youth and Pleasure (Libby Larsen)

3. SCANDINAVIAN MUSIC
Verlaine-stämning/Som ett blommande mandelträd (Hildor Lundvik)
I månans skimmer  (August Söderman)
Ljusfälten (Karin Rehnqvist)
We know not where the dragons fly (Mattias Sköld)
Ned i vester soli glader (Arr. Grete Pedersen)

ほか